「妊婦8ヶ月 突発性難聴の治療(低温障害型感音難聴?)」の追加相談

person30代/女性 -

昨日、総合病院へ1ヶ月ぶりに聴力検査に行ったところ、右耳の聴力がかなり下がっていました。3/7からはメチコバールとツムラの五苓散を飲んでおりました。総合病院の先生は、補聴器を勧めてきます。あと念のためMRIを受けることになりました。

質問は3つです。
1、私のように、さらに悪くなってしまった聴力に対しては一般的にどのような治療がされるのでしょうか?

2、出産後に治療を開始して治る可能性もあるのでしょうか?

3、難聴が進行しているということは、有毛細胞はもう回復できないところまでいっているのでしょうか?総合病院の先生の言うように、もう難聴は回復不可なのでしょうか?

総合病院の先生、いつも行っている耳鼻科の先生、産婦人科の先生、それぞれ意見が変わり、かなり混乱しております。自分で判断するためにも何かヒントがいただければと思っています。よろしくお願いいたします。

妊婦8ヶ月 突発性難聴の治療(低温障害型感音難聴?)

person 30代/女性 -

30歳、妊娠29週目です。総合病院で突発性難聴との診断を受けました。検査では軽度の低音難聴とのことでした。ネットを見ていると私の場合は突発性難聴のなかでも低音障害型感音難聴に当てはまる部分が多くその2つは分けて考える必要があり処方薬も変わってくると書いてあるところがありました。であればもっと他の薬があったのではないか、今からでも他にできる治療はないのか、妊婦でも飲める薬はないのかご意見お聞きしたいです。音楽をやっているため右耳から聞こえてくる音程が狂っていることが非常に精神的に辛いです。以下経緯です。
◼️1/28 最初に耳の違和感(閉塞感、聞こえにくさなど)を感じるがあまり気にしていない間に治る
◼️2/6 深夜に両耳でけたたましい耳鳴りあり。朝病院受診。以下を10日分処方。
○プレドニゾロン5mg(1回4錠から始まり用量を減らしながら)
○メチコバール
○ファモチジン
※薬を服用中も耳鳴りの他に、音がビンビン頭に響く、2重に聞こえる、右耳の音程がおかしい、音が大きく聞こえる、などあり。
◼️2/21 予約外で受診
金曜夜から再び低い耳鳴りが酷くなり四六時中鳴り続けたため受診。そのときメニエールの場合に飲む利尿剤の話をされる。飲んでみたいと伝えたところ処方される。その他にツムラの釣藤散も処方される。
◼️2/21同日、14-15時の間に、漢方とイソソルビドを服用し頭が締め付けられるような感覚あり。イソソルビドの服用を1回分で中止する。※薬剤部などに相談。副作用だろうとなるが、その副作用と同時に耳鳴りも消えている。
◼️2/22 14:30ごろ
ちょうど24時間後に耳鳴り再開。
◼️2/25 受診
聞こえの悪さは良くなっていない。耳鳴りは金曜夜からずっと続いている。これ以上できる服薬治療はないとして様子見。次回は1ヶ月後の受診。

person_outlineはんこさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師