仙骨骨折と急性期病院からの転院時期

person70代以上/女性 -

82歳の母が仙骨骨折で入院して1週間になります。手術の必要はなく、最初は自宅療養をしておりましたが、関節リウマチの為両腕に力をかけますと酷い痛みがあるため、自力でベッドから起き上がることが出来なくなり入院することになりました。骨折の痛みは少しは軽減しているようですが、長時間ベッドで過ごすのが痛くもあり、辛いと毎日電話してきます。大好きなテレビも見ず、電話口でも日に日にせん妄と呼ばれる症状になるのではないかと不安です。なるべく早くリハビリの為の病院に移った方が良いのか?実際転院しても入院中の辛さは変わらないのか?全く分かりません。ただ、今の急性期病院では看護師さんが多忙で毎回のトイレ介助も気兼ねしているようで、食事も中途半端に体が起きた状態でしか食べられず(入院前はベッドから起き上がれば食卓で食べられました。)、転院すれば今よりは快適に過ごせるのか?母が私の介助で何とかベッドから体を起こせるようになれば自宅療養に戻したいのですが見通しは立たず、元々精神的ストレスに弱い人なので、このまま鬱状態になっていきはしないか心配でなりません。先日病状の説明や時期が来ての転院のお話しは医師から説明があったばかりですが昨日電話で相談したいと看護師さんにお願いしました。けれど、母への対応、例えば母のベッドでの体勢を小まめに直して頂ければとか、私が持って行っているモノも母に伝えて欲しいとか多忙な看護師さんにこれ以上を望むのは難しそうで、急性期病院でない病院では母が今よりは快適に過ごせるのか?医師に尋ねるのは非常識なのでしょうか?病院におられる相談員という方にすべきなのでしょうか?実際自分も分からない事が多すぎてどうすればよいのか分かりません。長々と書き連ね申し訳ありませんが、道筋が見えず途方に暮れております。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師