息苦しさの原因は手術等の処置ですか

person50代/男性 -

約1か月前に、腎臓癌摘出手術を受けています。事前の予想では、腫瘍摘出だけだったのが、実際の手術は軽いものではなく、骨や神経にもメスを入れたとのことでした。さらには、手術退院後翌日に上腹部激痛で、救急搬送されたところ、手術時にできた血腫が腎臓から尿管部分に残っていたためとわかり、尿管ステントを挿入し、留置したままです。
予想より大きな手術となったこともあり、炎症が残っていて、退院後3週間程度経つも微熱が出るので、解熱剤と抗生剤を服用中。
微熱で37.5℃を超えたこともあるので、PCR検査を受けてもいるが、直近は24日に受け陰性でした。
それで、ここ数日間、階段を上ったりするだけで息切れがして息苦しさが強くなるようになったので、一度夜に苦しくなり救急搬送されたが、肺はきれい、酸素飽和度等も問題無く、PCR検査もしたが陰性で問題無く帰宅。それでも、昨日手術後のフォローで通院して、息苦しさのことを相談するも「腎臓や肺には問題ない。精神的なものが原因では?」と言われた。ホクナリンテープの処方を頼んだが、「内科で出してもらって。」と言われました。
それでも、息苦しさはおさまらず、かかりつけ内科へ行き、ホクナリンテープの相談しながら、術後数回の採血検査結果も見ていただいたところ、「血素色素の値が下がっている。それは手術が原因ではないか?そうでなくても原因追求してもらった方がいい。」と言われました。
手術入院直前の採血データは持っていないのですが、昨年11月の健康診断結果は13で「貧血の疑いあり。」で様子見ではありましたが、手術退院後、3月3日が11.1、そして昨日28日の結果は10.0です。
そして現在は、動かなくても息苦しさを感じるほど。こんな状態ですので造血剤のようなものを服用すべきだと思うのですが、この数値を理由に、腎臓執刀医に持っていくことは妥当でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師