体重減少、再診のタイミング

person40代/女性 -

3ヶ月前に、膀胱炎でレボフロキサシン14日
飲みました。

以後、36.7℃の微熱、体重減少、食欲不振、倦怠感が続いていました。

食欲不振は自然と回復しました。

総合内科で様々な検査の結果、抗生物質による腸内環境の乱れとの診断でビオフェルミンを飲み、倦怠感はなくなりました。

微熱と体重減少はまだあります。

2月大腸内視鏡、3月胸部X線、膠原病や甲状腺を含めた血液検査、胸部腹部骨盤部CT、
心電図、尿検査してもらいました。

頭部頸部の検査はしていなく、
体重減少と微熱の他には、
今は喉に何か詰まった感じと、たまに頭痛、
飛蚊症、手足の赤み、目の充血、
があります。

12月64kg 膀胱炎の腰痛
1月 62kg 抗生物質
2月 60kg→59.4あたりをいったりきたり
3月 60kg→59.7
今が59.4kgです。

61kgまで回復したかと思えば、翌日には59.6まで落ちていたりします。

163cmなので、59.4kgは適切体重かと思いますが、体重が減るのは怖いです。
頬もこけてきた気がして、焦ります。

ここ2週間食生活に気を付け、ビオフェルミンをとり、乳酸菌をとり、体重増加に期待しましたが、まだ増えません。

ただストレスやトラブルから、ここ2.3日は食事があまりとれていません。

排便は多く、色は濃茶が多く、いつもは太いですが、今日は細く、
げっぷ、おならは抗生物質服用後増えました。
おでこ、眉間ににきび多数。

体重が減る、増えない理由は他にありそうですか?
もしくはまだ大腸が治っていないのでしょうか。
処方されたビオフェルミンがなくなり、市販のビオフェルミンを飲んでいます。

受診のタイミングを悩んでいます。再度血液検査をしたら何かみつかるでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師