血圧の変動が激しいです。

person50代/女性 -

元から緊張しやすく、30代から健康診断等で血圧を測ると白衣高血圧症で150.160とでてしまうタイプでした。
40代半ばから更年期も出てきたので血圧計を買い、測るようにしました。
やはり、緊張しやすく家でも高くでたらどうしようと思うせいか最初、170.180で下が80.90位でるのですが段々落ち着いてくると130台下が70になります。

ただ、また緊張してしまい140.70.150、80で数分間で変動してしまいます。

この場合、どのようにしたら良いのでしょうか。
去年も家で動悸がして160.170と血圧がでたので、内科や整形外科等行きましたが病院の看護師さんが測ってくれたせいか120.60で異常なし心電図も異常なしでした。病院の血圧計はポンプ式で看護師さんがあっという間に測ってくれたからか、緊張しませんでした。
家にある血圧計は、手を輪に入れて測る迄に音がするのでそれを聞いただけでドキドキしてしまいます。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師