右心房拡大の原因と不整脈との関連

person50代/女性 -

アブレーション治療後も心房頻拍が続いており、現在は投薬治療中(フランドルテープ、ビソノテープ6mg、ラニラピッド内服)で常時心拍数100~110となっています。今年3月の心エコー検査で右心房が「69」(おそらく単位はミリメートル)あると言われました。医師にはこれほど大きくなっているのはあまり見たことがないと言われたのですが、この数字はそれほど大きいのでしょうか?
30代半ばから健康診断のたびに「心肥大」と、赤血球数やヘマトクリット値が高い「多血症疑い」を指摘されてきました。2回のお産で体重がすごく増え、マックス100kg以上ありましたので、やせたら心臓は小さくなるものと思っていたのですが、40代半ばにダイエットをして60kgくらいまで落とした今も心臓は大きいままで、赤血球数も相変わらず基準値をオーバーしています。
現在の頻拍の原因はこの右心房が大きいことによるものなのでしょうか?また、そもそも右心房が大きくなってしまった原因は何が考えられるでしょうか?肥満を解消しても治りませんか?今後状態を悪くしないために、生活上で気を付けることなどありましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師