3月から体調不良、髄膜炎について

person20代/男性 -

3月頭に突然の頭痛、嘔気(発熱なし)があり、脳神経内科に行きMRIを撮ると下垂体腺腫が見つかりました。その後、大学病院を紹介していただき、詳しく見てもらうとラトケ嚢胞ではないかということで再度MRI撮る予定になりました。

ですが、3月下旬に頭痛や嘔気に加え、悪寒、体のびくつき、発熱、首の痛みも出てきたため、近所の大きい病院に行くとウイルス性髄膜炎と診断され、2週間ほど入院しました。(そのため大学病院に行けていません。)

体調も徐々に良くなり細胞数は500から60くらいまで落ち着き数日前に退院できましたが、また嘔気、頭痛が出てきてしまいました。
再度病院を受診し、予後の腰椎検査を行いました。(細胞数は50まで落ちつきました)その夜から嘔気、頭痛に加え、悪寒、ふらつきも出ました。病院に相談しましたが、腰椎穿刺の影響でなっているとのことでした。

(1)3月頭から発熱はないものの、頭痛や嘔気がありました。ラトケ嚢胞でここまで悪化することはあるのでしょうか。髄膜炎の初期症状という可能性はありますでしょうか。

(2)腰椎穿刺から体調が回復しません。少し動くだけで疲れがドッと出てきます。これは腰椎穿刺後の影響(髄液の低下)であり、休んでいれば良くなるのでしょうか?髄液はどのくらいのペースで戻ってくるのか、またどれくらい休めば回復を見込めますでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師