脳梗塞発症後22時間頃の治療について

person60代/男性 -

12日の11時頃から少しだるいと思っていたらしく、17時頃に少し歩きにくく夕食時に端がもてなくて、歯磨きもしずらかったと言っていて、救急で病院に連れて行こうかと思いましたが、父がコロナを心配して救急センターでなく翌日13日の朝から近くの病院を受診し、脳梗塞がわかりました。先生いわく、比較的新しい脳梗塞とのことで、入院治療開始しました。3時間の点滴を1日二回で、二週間予定で、治ればよいがわるくなる場合は転院もある、と言っていました。
近くの病院は、あまり評判がよくなく、わるくなる場合総合病院へ転院と言われていることから、早めに総合病院へ転院した方が安心だと思い父に言ったところ、どこでも治療は同じだからここでいいと言います。
今は、片手が使いにくいのと歩きにくいのがあり、話しは普通にできています。
今の治療方法は、早めに総合病院へかわっても同じ治療になりますか?
私が思うのは総合病院の方が症例が多く慣れていることから、治療も別の最善のものがあるのかもだし、治療方法によっては予後もかわるのではと心配なのですが、先生方のご意見をお聞かせいただけませんでしょうか。
宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師