乳児への水銀の影響について

person乳幼児/男性 -

昨日、水銀体温計を落として割ってしまいました。同じ部屋の1~2mくらい離れたところに5ヶ月の乳児が床の布団の上に寝ていました。水銀が気化するとは知らず、落としてから2,3分くらい、水銀がこぼれたままの部屋に子供を寝かせたままにしてしまいました。その間、窓は開けておらず、部屋のドア2ヶ所は開いていました。
その後、子供を別室に移動させたのですが、水銀の影響が心配です。
子供の様子は、いつもより不機嫌なことが少し多く、寝る時間が多いように感じますが、ミルクはいつも通り飲んでおり、顔色も良いです。吐き戻しはいつも通り、下痢はありません。
寝る時間に関しては、前日の予防接種の影響かもしれません。(毎回、予防接種翌日は良く寝ます)
熱は、水銀計が壊れた1時間半後に測り、37.6℃でしたが、3分後と40分後は36.8℃、37.0℃で、その後は37℃を越えることはありませんでした。
中毒センターに問い合わせたところ、37.5℃以上で受診を勧められましたが、すぐに下がったため、どうしたら良いか迷っています。
ご多忙とは思いますが、以下の点について、教えてください。よろしくお願い致します。

1. 水銀計が壊れてから数分で、乳児の体に影響が出ることはありますか?
2. 水銀の影響で熱が出た場合、自然に下がることはありますか?
3. 今の状態で受診の必要性はありますか?
4. 水銀を吸入したことで、今後の健康や発達に影響はありますか?
5. 受診して水銀の濃度を測ってもらうことはできますか?また、それは意味があることですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師