不妊治療中。体外受精時FSHの値について

person30代/女性 -

不妊治療4年目。男性側の精子の運動率が悪い事がきっかで人工授精→顕微受精へとステップアップして採卵6回。移植4回目です。今回はアンタゴニスト法で採卵した受精卵を新鮮胚移植をしましたが妊娠成立せず。添付した検査結果を診た上、今月の生理は飛ばして次は5月の生理が来たらアンタゴニスト法で治療再開する事となりました。
質問
担当の先生は特に何も言わなかったのですがFS Hの値が高値になっており加齢で卵子の質が悪くなっているのかと心配です。下がる方法などはないのでしょうか。

人工授精で一度稽留流産、4回の移植のうち最初の移植は凍結胚移植(拡張胚盤胞)でしたが化学妊娠まではできています。(ロング法では採卵できても何故か受精率が悪く、2回目の採卵からアンタゴニスト法です)過去の採卵で軽度のOHSSとなった事もあり色々と注射の種類なども変えてはいますが、直近3回の採卵では胚盤胞にすらならず。身体の負担や不妊治療が長期になっている事や私のメンタル面などを心配した主人から治療を休む事も提案されました。37歳という年齢で焦りもありとにかく治療を急ぎたい気持ちもあるのですが、主人の運動率も何故か良くなっているようですし少し治療をお休みを担当医に相談するのもありでしょうか。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師