ステーキの付け合わせ トキソプラズマ

person乳幼児/男性 -

2歳の子供のことです。

先ほど親である私が家でステーキを焼き食べました。
国産のものでステーキは少し中が赤いかな?ぐらいなので完全にお肉を焼き切ったものではありません。
レアステーキは苦手なのでレアよりは焼いています。
付け合わせにもやしを違うフライパンで焼いて、ステーキと同じお皿に盛り付けました。
子供のご飯は別で用意していたのですが、付け合わせのもやしを食べたがったので一本だけ食べさせました。

その際に私の使っていたお箸で取ってしまったこと
少し中が赤いステーキと同じお皿に乗っていたのでお肉の汁や油などがついてしまっている可能性があること
からトキソプラズマなどが心配になっています。
ステーキの真横にあったもやしではないですが、同じお皿なのでついてしまっているかもしれません。

トキソプラズマやリステリアなどが心配なのですが大丈夫でしょうか?
心配なのでどれくらい様子を見たらいいか教えてください。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師