原発性硬化性胆管炎の胆汁うっ帯について

person30代/男性 -

前回の相談にご回答頂いた先生方どうもありがとうございました。

2017年から肝機能障害があり、徐々に数値があがってきているため、現在、原発性硬化性胆管炎の可能性を精査しています。

しかし、

2ヶ月前ast 70alt 110alp 111 γgtp 274
1ヶ月前ast18 alt 23 alp81 γgtp 89
現在 ast19 alt 25 alp80 γgtp55
身長177cm
2ヶ月前69kg→ 1ヶ月前66kg →現在64Kg
この2ヶ月、脂物と糖質を控える食事制限と運動をしたところ上記のような数値の変化がありました。

ただ、2ヶ月の時点でMRI検査で肝脂肪(PDFF?)は2.1%だったので脂肪肝の可能性は低く、また飲酒もしないため、何故数値が下がったのか不思議です。
胆管の狭窄の所見はないようです。
ウルソなど薬は一切摂取していません。
自己免疫とウイルス検査は陰性です。

原発性硬化性胆管炎のような肝疾患がある中で、食事制限や運動で胆汁の分泌量や成分などに変化を生じ、上記のような血液検査の数値が変化するような事はありますか?

ご意見を頂けますとありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師