膵嚢胞 分岐型IPMN 慢性膵炎

person40代/女性 -

前にも相談させて頂いたのですが、昨年10月末にA総合病院にて右下腹部痛の為、腹部エコーをし、たまたま膵臓こう部に10mm の嚢胞がみつかりました。A総合病院では12月にしかMRI の予約が取れず、不安だった為、B総合病院を受診し、10月末にMRCP と単純CT をして頂きました。その結果は10mm の嚢胞性病変あり、膵内に占拠性病変は認めない。主膵管拡張なし。で、半年後の経過観察になりました。その後、A総合病院で12月にMRCP を受け、そちらでも10mmの膵嚢胞あり。
アミラーゼ→149 リパーゼ→45
エステラーゼ1→160 トリプシン→652で、トリプシンが高いため、慢性膵炎かなーと主治医に言われました。
4月11日にB総合病院にてMRCP を受け、変わらず10mm の膵嚢胞あり。膵内に占拠性病変が認めなられない為、また半年後の経過観察になりました。
その時の血液検査結果は、
アミラーゼ→123 リパーゼ→35
CA19-9→13
と、全て正常範囲内でした。
その後、4月18日にA総合病院にて、腹部エコーと造影剤CT を受けました。
その結果を本日聞いてきました。
腹部エコーでは13mm の膵嚢胞、造影剤CT では15mm の膵嚢胞との事でした。
主膵管拡張なし。占拠性病院は認めない。でした。
血液検査結果は、
アミラーゼ→134(44~132)
膵ホスホリパーゼ→412(130~400)
膵嚢胞が少し大きくなっているのと、アミラーゼ、膵ホスホリパーゼの数値が少し高いので、5月に超音波内視鏡を受けるようにいわれました。
▪10mm →15mm への増大はかなり重大な症状でしょうか?
▪AとB総合病院での検査結果がちがうのですが、あり得る事でしょうか?
▪EUS の結果、膵癌の可能性はありますでしょうか?

5人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師