11歳女の子 繰り返す高熱及びリンパの腫れ

person10代/女性 -

11歳女の子です。
以前もこちらで質問させていただきました。
4/5より37.9度の熱から始まり、4/13まで38度から39度の熱が毎日出ていました。

経緯としては、4/8にPCR結果陰性。4/9小児科にて血液検査するも異常なし、4/11耳鼻科受診し、1センチ以上のリンパの腫れ5.6個あったため、アジスロマイシンとトラネキサム酸の処方をしていただきました。
もし、このまま経過が変わらなければ、耳鼻科さんより、総合病院での受診も勧められましたが、4/14より37度前半から36度台に戻ったため、今に至ります。

回復したと思っていましたが、4/27の朝に37.4度で腹痛(胃痛?)があり、市販の胃薬とカロナールを飲み、1時間ほどで解消されました。

そして、昨日4/29朝には37.8度有り、カロナール服用し、夜には38.5度まで上がりました。

4/30今朝は、38.3度有り、お昼にカロナールを服用し、13時現在37.5度です。
首の付け根の右後ろ位に、3センチ位のリンパ?の腫れがみられます。
特段リンパ直接の痛みはなさそうで、昨日も食欲はいつも通りで、下痢や嘔吐もありません。
わりと元気で起きていられますが、少し疲れたと言っています。

リンパの腫れの数は4月中旬より減っているかと思いますし、回復に向かっていると思っていましたが、再び高熱が出ているため(ちなみに、3/20にも38度台の熱が出ていて、次の日には下がりました)、もしかして腫瘍とか重い病気が考えられるのでしょうか?

前と同じようなリンパ節炎?だとしても、数週間後にまた高熱が出たりする事はあるのでしょうか?

今日、先日受診した耳鼻科さんに、総合病院の紹介状をお願いしており、頂けるのが5/6(金)のため、それまでに回復しなければ、総合病院での受診を考えております。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師