薬剤による肝機能上昇でしようか?

person50代/男性 -

いつもお世話になりありがとうございます。
55歳男性172センチ64キロ

血液検査の結果です。
右側の数値は本日の数値
左側の手書きの赤い数値は今年3月半ばの数値

本日の結果の赤丸部分が気になります。

4月22日発熱3日間37℃〜38.8℃
コロナ陰性
この期間中に
解熱の為ロキソニン60を1日2回3日間服用
耳鼻咽喉科で処方された抗生剤5日間服用
(クラリスロマイシン200を朝夜)
その他カルボシステイン、アンブロキソール、トラネキサム酸服用

4月28日足の親指の付け根に違和感
4月29日足の親指の付け根が痛む、腫れは無しで痛みのみ

昨年よりフェブリクを10ミリ服用していましたが、今年の3月の血液検査で尿酸値は7.1に上昇、上昇前は服薬でコントロールできていて5.9服薬は休薬することなく継続していましたが上昇しました。

恐らく痛風だろうとの事で、ジクロフェナク37.5とレバミピドを1日服用し血液検査を受ける。その結果が右側の数値

肝機能項目はいつも基準値内でgot.gpt.γgtpは20以内に収まっています。
1ヶ月半前は正常なので、
●今回の上昇は薬剤による肝機能上昇でしょうか?
ALPも今回上限ギリギリで心配しています。

●発熱のストレスで痛風になり、肝機能の上昇は、薬剤の影響の可能性は高いでしょうか?

●痛風発作中のCRPは上昇しますでしょうか? 

現在、痛風の痛みは消失しました。

喫煙飲酒は全くせず、BMI22で肥満でもありません。
B型とC型肝炎ウイルス検査は1年半前に大腸内視鏡検査の前にしていますが、陰性です。
●肝炎ウィルスは一度陰性でも感染して陽性になる事もあるのですか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師