認知症様を併用している場合のパーキンソン病ついて

person70代以上/女性 -

72歳の母の事です。バリバリ営業の仕事をこなす母でしたが去年より鬱っぽくなり
メンタルクリニックにてベンゾ系を頓服で飲みながら仕事をこなしていましたが、だんだん認知症のような症状が進み、出来ていた仕事が出来なくなり、手はふるえ、言動がおかしくなり、物忘れ外来にてMRIなど診てもらいましたが、認知ではないとの事。こんな急になるものではないと。メンタルクリニックにて鬱からきているとの事で、2ヶ月程精神科に入院しました。頭に電気を流す治療を何回か行い、手の震えも妄想も落ち着き退院して安心していた所、退院してた頃はちゃんと歩けていたのに、日に日に歩き方がよちよち歩きになり、何もない所でも良く転んだり、車に一人で乗り込む事も難しくなってきました。
入院した事で収まってきたと思われた認知様の症状も最近怪しく、メンタルクリニックからの鬱の薬のせいなのか、父の作ったご飯を食べる以外は寝て過ごしています。
気持ちの低下、表情にも覇気がなく、
色々調べてみると、パーキンソン病なのかもと来週、脳神経内科を予約しております。

長くなりましたが質問です。

○もし、パーキンソン病だった場合、
今の母に効きそうな薬はあるのでしょうか。

○あるとしたら薬で認知様の症状も改善したりするのでしょうか?前向きな以前の母に戻るのは困難ですか?

○手の震えは、パーキンソン病の判断基準であるとの事ですが、通電治療にて治ってしまったので、パーキンソン病であったとしても
間違えて否定されてしまう可能性はありますか?

きちんと診断していただけるか
心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師