産後10日目の後陣痛のような痛み

person30代/女性 -

3人目を出産して10日程経ちました。
いつも同じ時間帯(夕方ごろ)に、お尻が押されるような子宮収縮の痛みがあります。
授乳後になることが多いですが、今日は授乳していませんでしたが、お尻が押される感じがありました。そのあと授乳をして、腹痛とお尻が押される感じが継続していました。
そのあと悪露が出ます。
後陣痛でしょうか?こんなにも続くものでしょうか?
私はお産が早く、産後も子宮の戻りが早いとのことでしばらく後陣痛がひどかったです。
産んでから1週間でまた後陣痛になったような気もします。
上の子を産んだ時は、このような痛みはあまりなかったと思うのですが…
しばらく続いても問題ないでしょうか?
一応、産院には電話をしましたが授乳後で多量な出血でなければ様子を見てと言われました。
ちなみに上2人は2ヶ月近く悪露がありました。それに比べると今回は量は少ないのですが…
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師