吸入薬キュバールの影響でしょうか?痰が出やすくなりすぎている

person50代/男性 -

喉に何か出来物があるような違和感があり、耳鼻咽喉科で診てもらったところ、「口頭肉芽腫ができている。逆流性食道炎のせいでしょう。」との診断で、吸入薬のキュバール100を処方されました。朝夕各一回使用で、約30日経過したところです。
同時に、逆流性食道炎治療で以前から消化器内科でタケキャプ10mgを朝1錠で処方されていて服用中なので、こちらへも相談しに行ったところ、「1か月期限で、10mgを20mgに増やしましょう。」と言われ、その1か月期限ももうすぐ終わるところです。
ただ、ここ数日ずっと、痰が出やすくなりすぎていて、自宅内でもマスク着用しているのですが、それで何とか多少おさまります。食事後は特にひどいです。
口頭肉芽腫は、もう違和感を感じなくなったので、キュバールは辞めた方がいいのでしょうか?
喉に口頭肉芽腫が喉にできていたので、キュバール吸入時のうがいが、しっかりできていなかったことが原因なのでしょうか?
口内を水分で湿らせてから、なんてこともしていなかったのと、口側でクチュクチュ、喉ガラガラはいつも各1回しかやっていませんでした。
自宅内でのマスク着用は、花粉症予防にしていたのをそのまま続けていたものです。
使用前も全く痰が絡まないわけではなかったのですが、キュバールをこのまま続けるべきなのか、止めて洗浄してもらうとかした方が良いのか、非常に困惑しています。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師