脾腫の痛みなのかどうか 受診基準

person40代/女性 -

今年の健康診断で肝血管腫の疑い、脾腫を指摘され、要検査で腹部CTを撮りました。その際、年に1回の腹部エコー検査で良いと経過観察になりました。その1ヶ月後に一昨年、鉄欠乏性貧血になった時と同じような症状(階段での息切れ、疲労感)が出たため、受診している精神科で血液検査をしてもらった結果、鉄剤の処方が出ました。先月より左肋骨内の中心より少し背中側に筋肉痛の様な痛みが一日に何度か出る(今までは月に何度か程度)なのですが、位置的に、脾臓の辺りなのかなぁ、と自分の勝手な推測です。脾臓でなければ何の痛みなのか、もしくは脾腫のせいなどあれば鉄欠乏性貧血が良くなれば治って行くのでしょうか。激しい痛みでも常時痛いわけでもないので内科への受診基準が分からず質問させて頂きました。ちなみに一昨年鉄欠乏性貧血になった時に内科、産婦人科を受診してあり、特に問題ないと言われました。どうか教えて頂けないでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師