更年期のホルモン補充療法と漢方について

person40代/女性 -

46歳です。
元々ホルモン値があまり良くなく、生理周期も25日前後と短めでした。
昨年位から生理周期が乱れ始め、だるさや肩こりが酷くなってきたので、婦人科で相談し、当帰芍薬散を飲み始めました。

効果がはっきりわからなかったので、再度相談し、当帰芍薬散に十全大補湯が追加されました。

昨年末よりホルモン補充療法を始め、エストラーナテープを隔日で貼付し、月初から2週間エフメノを飲んでいます。

ホルモン補充療法を始めて数か月は生理のリズムも割と整っており、体調も良い気がしていたのですが、2か月くらい前から、生理の量が極端に減り、疲労感、倦怠感、ガスがお腹に溜まる感じ等の不調が目立ち始めたので、先日相談してみました。

生理の量が少ないのは問題ないとのことで、ホルモン補充療法はこのまま継続となりました。

先生より「夜眠れているか」「これまで楽しんでいたことが楽しめなくなったりしていないか」と質問があり、先生にはメンタル的に落ちているのではないか?と言われました。

夜色々やっているうちに布団に入るのが遅くなってしまい、慢性的に寝不足ではありますが、疲れ切っていて、すぐ寝てしまい、夜間覚醒もあまりありません。特にメンタル的に落ちているという自覚はあまりないのですが…

先生も悩んで、お試しで、と今回の漢方は加味帰脾湯が処方されました。飲み始めて4日目ですが、ちょっといいような…という感じです。

ご相談したいのは、
1.ホルモン補充療法で生理の量が極端に減るのはよくあることでしょうか。
2.今の自分の状態では漢方薬は加味帰脾が合っているのでしょうか。

以上、どうぞよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師