疲労や寒暖差による(心室性)期外収縮の多さ、デパスの依存目安

person30代/女性 -

元々、心室性期外収縮あり。引っ越してきてからかかりつけ医を変え、2020年の11月にホルターを実施して特発性心室頻拍(ドコドコドンドンの自覚症状があった)が出現。日中の交感神経が影響しているだろうとのことで、ビソプロロール1.25mgを朝に服用し続けています。

先週の火曜日からいつも以上に期外収縮がよく出るようになったので不思議でしたが、生理前でした。生理中はそれほどでも無かったのですが、終わりがけでまた多発。

また昨日は朝早く起きて夕方まで予定がありました。早めに休もうと横になったところ、かなり自覚症状が強く期外収縮が出ました。
トク・トク・ドクンとなったり、トク・ドクンを繰り返したりなどです。2段脈と3段脈が交互に出ていたんだと思います。
左を下にして横になる&仰向けで寝ると、下からドンドン(脈が飛んでいるのが)響いてかなりしんどかったので、ひたすら右を下にして耐えていました..。
手首で検脈できていましたし意識もあったので心配いらないのに、あまりのしんどさ(自覚症状の強さ)に不安になり走ったあとのような急にトトトトと早くなって→また通常の速さ&トク・ドクンになったり、とにかく落ち着かず辛かったです。
頓服でデパスも処方されているので飲み、主人に肩甲骨あたりをマッサージしてもらいながら眠りました。

2020年11月に心エコー、EF64%で他にも異常なし。心室性期外収縮がいくら出ても気にしなくていいのは理解しているのですが。

今日も寒く寒暖差?でよく出ています。
喉や胸がウッと詰まるような、また深呼吸したくなるようなしんどさです。またたくさん脈が飛んでいるときは歩くのもしんどくて(マスクをつけているから尚更)辛いです。
期外収縮が多発→心室頻拍がまた出るのでは?!の不安も多いです。デパスはどのくらい服用すれば、依存してしまうのでしょうか

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師