閉塞性肥大型心筋症、93歳の母が服用している薬について
person70代以上/女性 -
有料会員限定
閉塞性肥大型心筋症を患う93歳の母が、トーワのピソプロロールフマル酸塩錠2.5ミリグラムを朝2錠服用で処方されていましたが、新しく処方してもらった薬を明朝から服用するためチェックしたところ、名前は同じですがサワイの0.625ミリグラムに変わっていました。
気付くのが遅くなり、薬局の電話は留守電になってしまい、どうすれば良いのかわかりません。
服用しても大丈夫なのか、大丈夫なら何錠飲めばいいのか教えて下さい。
宜しくお願い致します。
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。