発達障害の可能性と対応の仕方

person乳幼児/女性 -

4月から幼稚園に通い始めた3歳3ヵ月の女児です。赤ちゃんの頃から我が強く母乳を拒否。ずっと癇癪もちです。自己主張が異常なほど強く、自分の意思を曲げず泣きながら暴れます。
言葉は10ヵ月頃に単語を話し、言葉の発達は早かったです。頭の回転も早いと思います。運動能力も悪くはないです。

入園してから毎日幼稚園に行きたくないと家でも幼稚園でも泣いて暴れています。泣いているだけなら良いのですが、日々悪化していて、先生の言うこともまったく聞かずクラスで一人だけ席にも座らず、事務所で過ごしたり、幼稚園にご迷惑をかけています。
先生によると、やることは早く何でも理解している感じで発達には問題ないような事は言われました。
でも、今までは性格と思っていたのですが、癇癪がひどく一人だけ集団行動ができず、あまりのひどさにどこか問題があるのではないかと思いはじめました。ちなみに姉は真面目でしっかりもので真逆の性格です。

私の育て方が悪かったのか、娘の発達に問題があるのか、もう対応の仕方もわからずどうしたら良いか解りません。
娘の癇癪にはあまり怒鳴らずにいましたが、もっと強く叱るべきだったのでしょうか?
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師