甲状腺腫瘍の生活について

person20代/女性 -

24歳、娘です
20歳に超音波検査で甲状腺に腫瘍が見つかりました。その際に大きさは1.5センチ前後と言われました。数は一つです。
また、血液検査では橋本病の疑いがあると言われていました
3月22日に甲状腺専門の大きな病院を受診しました
結果は以下です

・FT3→2.8
・FT4→1.15
・TSH→1.81
は基準値内でした

・H Tg→50.30
・RBC→516
・Ht →44.7
・MCH→27
・MCHc→31
は高値でした

以前は一つでしたが、今回の超音波検査で
大きいものが2つ
小さいものが4つ
ということでした
まだ、組織をとって調べてはいませんが、先生は濾胞腺腫とおっしゃっていました
定期検診はもちろん必要で半年後にまた、血液、超音波検査をする予定です

検査後、5年経ちますが、腫瘍がこんなに増えるのは何らかの原因があるのでしょうか
昨年の10月より痩身エステに週1で通っています
その際に、筋肉運動やラジオ波の施術を受けています
エステが甲状腺の病気に影響していないか心配です。
ご回答よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師