耳管開放症です。ピル内服が原因になることはあるのでしょうか。

person20代/女性 -

去年の10月頃、耳鼻科にて耳管開放症と診断されました。症状は10年ほど前からあり、大きな声を出したり、体が疲れた時に耳がボワーっとなり、自分の声が響くような感じがしていました。
3年程前から生理痛がひどく、月経困難症と診断され、低用量ピルを服用しています。
2年程前からなんとなく、症状が悪化したような気がしていて、人と話し始めると耳が開いて音が響くような感じがひどくなりました。そして1年前から仕事をするようになり、症状が毎日出るようになり、日常生活に支障をきたしていたので、思い切って県外の耳鼻科へ受診したところ、耳管開放症と診断されました。
去年の10月から処方された漢方を2種類飲んでいますが、全く効果はありません。また先日、チューブを入れるため試しに鼓膜切開をしてみましたが、切開した瞬間音が聞こえにくくなり、耐えられませんでした。切開した後も、術前と同様に症状が出るため、チューブの挿入は諦めました。
最近ネットで耳管開放症について調べていると、ピル内服によるホルモンバランスの変化などが耳管開放症を引き起こすこともあると書いてある記事を見つけました。
産婦人科の先生からは、そのようなことは有り得ないと思うと言われましたが、可能性はあるのでしょうか。
可能性があるのであれば服用をやめることも検討したいと思っています。でも生理痛がひどいため、できればピルは飲み続けたいと思っているのですが、他に何か解決策はありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師