洞性頻脈とワソランに関して

person50代/男性 -

2022年2月に、コロナに感染しました。元々緊張すると頻脈になる傾向がありました。感染数日後、夕方、突然頻脈(150回/分)があり、救急搬送で救急外来にてATPワンショット静注されました。効果なく、結局、数時間後、解熱後、徐々に心拍数は落ちて行きました。コロナ感染し、回復後、再度、上記の頻脈発作があり、再度、病院に車で行きました。同様にATPワンショット静注されたが、効果なく、この時も数時間後に徐々に心拍数は下がり、帰宅しました。その後、循環器内科を救急外来から紹介され、心エコーなどの検査から「洞性頻脈」と言われました。安静時も100回/分近くあったので、体もだるかったのですが、メインテート2.5mg投薬され、以後だいぶ改善されました。念のため、人間ドックで冠動脈MRIなどを取りましたが、冠動脈は問題なく、石灰化も全くなく、異常なしと言われました。当初はメインテート2.5mgで落ちついていましたが、血圧が低くなりすぎてしまい、減薬してい行きました。服薬しないと脈が速くなり、胸が気持ち悪くなります。服薬時は夕方で、メインテート0.625mgを半錠服用にしても体がだるくなるため、メインテート0.625mgを二回に分けて服用しています。一回分0.3125mgです。これでも効果はあります。現在、一日量メインテート0.625mg服用しているのですが、0.3125mgを服用しても体がだるくなります。このため、服薬中断すると、やはり速くなりますので、徐々に減らそうかと考えています。以前、ワソランを主治医に処方されましたが、洞性頻脈なのか、ほとんど効果はなかったです。今回、以前よりかなり改善されています。この状況で、メインテートを中止する代わりに、ワソランに変更して、徐々にワソランを減らして離脱していくというのはいかがなものでしょうか。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師