高齢者の急な発熱時の原因と対応について

person70代以上/女性 -

お世話になります。90歳脳出血既往あり認知症あり嚥下障害もあり車椅子生活で特養入所中の母ですが、昨日5月26日17時半頃急に38度の発熱があったとのこと、夕食は問題なく食べて日中も普段どうりだったようです。コロナは陰性確認済みです。今は夜でもあるため施設でクーリングとバイタルなど様子を見て頂いています。考えられる原因は誤嚥性肺炎しょうか。肺炎球菌ワクチン接種し今年の2月頭で5年経過しています。2回目の追加接種はまだです。明日も解熱しなければ受診が必要でしょうか。肺炎の場合少しでも早く(午後より午前中に)受診した方がいいのでしょうか。肺炎の診断には血液検査ではなくレントゲン等の画像診断が必要でしょうか。肺炎の場合は入院しなければ治療は難しいでしょうか。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師