妊娠糖尿病の診断基準とインスリン処方について

person30代/女性 -

第二子妊娠中で、現在6週です。

妊娠前から食後高血糖の指摘があり、糖尿病内科に定期受診していました。
投薬はありません。

第一子妊娠前に75gOGTTをしましたが、空腹時血糖は80くらい、2時間後血糖は198で、ギリギリ糖尿病ではないと言われ、糖尿病の診断はつきませんでした。
HbA1cは5.5くらいです。

第一子妊娠時は10週くらいに75gOGTTを行い、妊娠糖尿病と診断されインスリン処方となりました。
第一子出産後は75gOGTTは行わずに、定期観察となりました。
出産後から今までは、HbA1cは5.5くらい、空腹時血糖は85前後です。

この度第二子の妊娠がわかり、胎児への影響も考え、早めに糖尿病内科を受診しましたが、今の段階では糖尿病ではないのでインスリンは処方できないと言われました。
自己血糖測定を自費で行なっていますが、糖質15g摂取しただけで2時間後血糖値が180を超えるので、できれば早くインスリンを処方してほしいと思っています。

ですがインスリンを処方するためには妊娠糖尿病の診断が必要であり、妊娠糖尿病の診断には75gOGTTが必要と言われました。

これまでの75gOGTTの結果から、2時間値が200くらいになるのは明らかであり、器官形成期のこの時期に高血糖になるのは避けたいと思い、主治医のアドバイスもあり75gOGTTは器官形成期を過ぎた10週頃行うことになっています。

しかしインスリン処方もないので、今は怖くてなかなか食事が摂れない状況です。

できれば75gOGTTを行わずに妊娠糖尿病の診断をしてもらいインスリンを打ちたいのですが、今の私の状況(空腹時85前後、HbA1c5.5くらい)では、妊娠糖尿病と診断してもらいインスリン処方を受けるためには75gOGTTを行うほかないのでしょうか。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師