コロナでリンパが腫れることはありますか

person50代/男性 -

39度台の発熱からかかりつけ医を受診し、抗原検査の結果は陰性でした。
白血球が増加しており(数値は不明)、何か細菌と闘ってるのではないか、コロナじゃないと思うけど断言はできない、との見立てでした。
発熱と倦怠感以外に、両耳下のリンパの腫れが顕著で、押すと痛みがあります。
ジェニナック、カロナール、トランサミンを服用し3日でリンパの腫れもだいぶ引きました。すぐ平熱に戻り、この間、外出もしていません。
ワクチンはファイザーを3回接種済み。
ワクチン接種でリンパが腫れる副反応はあると知りましたが、感染から腫れることもあるでしょうか。精度の高いPCR検査も受けたほうが良いでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師