過敏性腸炎 イリボーの効能について

person20代/女性 -

お世話になります
前回間違えて御礼の返信をしてしまい解決できなかったので再度お願いします
腹痛下痢がひどく消化器内科受診しイリボーのみが処方されました
血液検査、エコー異常なしの為早急な大腸内視鏡検査は必要ないとのことでした
受診後すぐコロナ感染してしまい1ヶ月経ち回復しました
結局イリボーは一回も飲まないまま様子見している状態です
現在は受診時のような頻繁な下痢はありません
落ち着いて普段通り食事が出来る日もあります
ただ毎日腸がギュルギュル動いて不快です
これが強くなると胃が押し上げられ、張りと腹痛で食べれません
軟便ですが便が出れば落ち着きます 
ただ出なかったらずっと痛いままで数日続きます
食欲はあります
今更ですがイリボーを飲んだらどうでしょうか
あと、薬局で買えるセレキノンはどうでしょうか
コロナ感染が病院だったので、少しためらっています
ちなみに現在実家で療養を始めストレスは随分減りました
しばらく居るつもりなので、ゆっくり自然に改善することはあるのかも知りたいです
ヤクルト1000を毎日飲み始めました
どうでしょうか
よろしくお願いさします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師