膝下〜足首辺りに痒みのない赤い斑点

person50代/女性 -

膝から下に痒みののない赤い斑点が出たり消えたりします。

斑点の数は多くなく、膝下、とくに脛あたりや足首に数個出る程度です。

今回、初めに出たのは2月下旬で、近くの皮膚科に受診。紫斑かもしれないので、総合病院へ紹介状を書くので受診してくださいと言われました。

因みに10年前にも同じような症状が出たことがあります。

総合病院の皮膚科にも行きましたが、紫斑かかどうかわからないと言われて、尿検査だけお願いしました。結果異常なし。
ステロイドの塗り薬で様子を見るように言われました。

内科でも血液検査をしましたが、異常なし。更年期の影響もあるかもしれないからと、桂枝茯苓丸を処方されました。

それから安静に過ごしていたら、収まっていましたが、また最近になって症状が出てきました。

尿検査や血液検査で異常がなければ、このまま何も治療をせず、過ごしてよいのでしょうか?
ずっと気になります。

足がだるかったり、よく攣ったりしますが、それ以外の症状はありません。

どうぞよろしくお願いいたします。

*写真を添付します。
膝下 脛辺りに数個
画像がよくないのでわかりづらいですが、
写真左に1個、右側に3〜4個
毛穴位の大きさです
写真で見ると全体的に湿疹のように見えますが、毛穴が湿疹のように写っています

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師