睡眠時無呼吸症候群について

person30代/男性 -

喉のつまり、張り付き感で現在

・耳鼻科で血管運動性鼻炎、上咽頭炎の治療

・消化器科で機能性ディスペプシア、非びらん逆流性食道炎の治療をしています。

服用中の薬
・プランルカスト
・アラミスト点鼻薬
・アンブロキソール
・ビオスリー
・アコファイド
・タケキャブ

昨日、耳鼻科の先生に
『まだ喉の唾を飲み込む辺りの張り付き感と、飲み込みづさらが酷い』と言うと、

『いびきかく?日中眠くなる?』
『のどちんこが長いね~』
と聞かれました。

いびきは独身でパートナーもいないので自分では分からないですが、
最近、12時に睡眠に入り4時~5時頃に必ず起きます。
尿意があるので夜間頻尿かなとあまり意識していませんでした。
また、日中も凄く眠くなり最近はほとんど居眠り運転をしている事に気付きました。

先生にその事を言うと、
『次に来た時にいびきの検査をしよう』
と言われました。

家に帰りサイトで調べてみると、
たぶん【睡眠時無呼吸症候群】の疑いなんだろうなと分かりました。

そこで質問です。

1.クリニックで行ういびきの検査とはどんな事をするのでしょうか?
(入院して睡眠をしないで、どうやって検査をするのか疑問で)

2.鏡で見るとのどちんこの先が常に舌に張り付いているのが分かりました。
これが原因で喉の張り付き感、唾の飲み込みずらさが起っている可能性はありますか?

3.都内での喉ちんこを切除する日帰りの手術がありますが、あれのメリット・デメリットを教えて下さい。

4.ここ2年、原因不明の首・肩・背中の酷い痛みがあり何の治療をしても、何の薬を服用しても治らないのですが、これも睡眠時無呼吸症候群が原因って事もありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師