逆流性食道炎が半年治らない(1月の2月に相談した内容の続きです)

person40代/女性 -

昨年12月半ばにめまいが起きた時の吐き気のあと、喉のスースーした感じが続き、胃腸科でタケキャブなどを処方してもらいましたが改善しなかったためご相談させて頂きました。その後1月末に胃内視鏡検査を受け、胃・食道とも異常ないということでお薬は服用せず様子を1か月みましたがやはり改善せず、耳鼻科を受診するよう言われた頃にもう一度ご相談しております。その後の経過と再度のご相談です。
かかりつけ耳鼻科を受診し、ファイバーで確認して頂きましたが特に異常なく、こちらからお願いして半夏厚朴湯を1か月試してみましたが改善せず。もう一度他の内科に相談するよう言われ、胃カメラを受けた胃腸科ではない消化器内科を4月に受診、問診だけでしたが、「聞いているとやはりそれは耳鼻科の分野の咽喉頭異常ではないか、違う耳鼻科で相談しては。」と言われました。それで違う耳鼻科を受診し、経緯をすべてお話してファイバーで確認したところ、「逆流性食道炎が咽喉頭まで来ていて食道入り口がむくんでいるし泡のようなものがある。」と初めて言われました。3週間タケキャブと六君子湯、改善しないのでその後の3週間はタケキャブと茯苓飲合半夏厚朴湯を飲みました。その間食事の内容・量・時間・姿勢など気を付けていましたが、喉のヒリヒリ感、喉のつかえ、みぞおちや胸の痛み、ひどいときには鼻の中のヒリヒリ感や耳まで熱く感じる時もあります。ずっと座っている状態でも鼻の奥に何かを感じたり、食べた直後じゃなくても少し前かがみになっただけで何か出てきそうな感覚になることもあります。それをお話して、あと2週間タケキャブと半夏潟心湯(3文字目のつくりはウ冠あります)を試して、それでもだめなら24時間pHモニタリング、それもダメなら手術、、と言われました。これだけ薬が効かないとその方法しかないのでしょうか?(モサプリドなどは下痢しやすいので使っていません。)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師