繋留流産、自然排出後の診察について

person40代/女性 -

胚盤胞移植後、判定日からhcgが低く、医師からは化学流産になるだろうと言われていました。その後なかなか出血が始まらず、6週で胎嚢確認、7週で胎嚢3mm、で流産確定となりました。診察時に茶おりが始まっており、また胎嚢が小さいため手術せずに自然排出を待つことになり、医師の説明では「一週間後にまた来て下さい、その間に出血が始まっても緊急に来院する必要はありません」「排出から少し日にちが経ったほうが、排出しきっているかどうかが診察でわかりやすいということもあるので、予約日より何日か前に排出された場合でも予約通りの受診でいいです」「経過からして胞状奇胎の可能性も低いので病理検査をしなくても大丈夫だから出たものを持ってこなくていいです」とのことでした。
同じ病院で昨年心拍確認後に8週で自然流産した時には排出の翌日に受診し、胎嚢もビニール袋に入れて持って行っています。
今回は排出後すぐに受診しなくていい、病理検査もしなくていいと言われたのは、胎嚢が小さく化学流産に近いから、ということでしょうか?
本当にすぐ受診しなくてよいのか、少し不安です。
よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師