新型コロナ感染後の4回目ワクチン接種

person70代以上/男性 -

3回目のワクチン接種は1月28日でした。ワクチン接種後の発熱は1回目無し、2回目37.4度、3回目38.4度でした。5月29日に37.4度の発熱がありPCR検査を受けたところ陽性判明、5月30日に入院、入院後は5月30日37.9度、5月31日38.4度~39.1度、6月1日には36度台になり、その後づっと36度台となり、6月7日に退院しました。症状は発熱とのどの痛みでした。なお、入院中は健康観察と解熱剤(カロナール)服用のみで、特別な治療はありませんでした。後遺症はありませんが、体重は以前より1kg程度減った状態です。担当医にワクチン接種について確認しましたが3回目接種から5か月後の6月28日では副反応が強くなるため、ずらした方がよいといわれましたが、具体的日程は確認できませんでした。感染による抗体獲得もあり、急いでワクチン接種をする必要はないかと思いますが、7月末か8月末頃を候補として考えています。4回目ワクチン接種として適切な時期を教えてください。なお、今までワクチンを接種した医院では7月末までの予約は終了していました。居住地医院HPをみると7月に予約枠があります。8月は未公開です。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師