E2の値 遺残卵胞 妊娠関係について

person30代/女性 -

最終月経4/28
フェマーラ5日間内服し

5/18 人工授精  

5/20から10日間ルトラール内服しました

ルトラール内服後12日経過しても
生理来なくて妊娠検査薬するも陰性
(4月 ルトラール内服後は8日で生理きました)

5/18 人工授精後にE2の採血していて結果は数値覚えてないも低く卵胞上手く育ってなかったのかな
とあり
ルトラール内服後の生理待ちでした

待っても生理来なくて
大きいかかりつけの総合病院にて
診察受けて
E2 220
FSH 6
というのは覚えてますが
医師から遺残卵胞かな!?
という判断と採卵周期に入るのに
6/10 遺残卵胞を消すためにhcg注射と
ジェミーナ処方されました(21日間)

今 生理待ちです

質問としては
5月に人工授精の時 E2 低くて
排卵せず今回残っていた卵胞なのか?

それとも
5月の際は実際 卵胞とかでなく嚢胞で
今回新たに育った卵胞なのか?

可能性はどうでしょうか?

hcg後 ジェミーナ内服で
妊娠可能性はありますか?

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師