外側大腿皮神経痛(?)について

person70代以上/女性 -

以前右太もも前面がビリビリ痛いと相談したものです。かかりつけ医(内科)に神経痛の漢方(桂枝加朮附湯)を処方してもらい、かなり治まっていたのですが、雨等の気圧の変動の強い日は痛みが、ビリビリとぶりかえします。調べると、外側大腿皮神経痛が私の症状にあっている気がします。みぎ鼠径部を押さえると少し圧痛あり、太もものびりびりが増す気がします。
4月に近くの整形外科でMRIをとり、4年前の腰椎椎間板ヘルニアはかなり、引っ込んでおり、少し腰椎にすべりがあり、狭窄も少しあるが、そんなにひどくないといわれ、なんの治療もなく帰されました。(その時は足が頻繁につるから病院にかかりました)今も太もも裏お尻にも少し痛みやしびれがあります。最近は、このびりびりとした痛みが雨のたびにやってくるし、夜寝る時には熟睡できず、寝返り打つとき痛くて目が覚めます。日頃も30分位歩くと足痛がでてくるし、困っています。外側大腿皮神経痛でしょうか?アドバイスお願いします。

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師