パニック障害について

person30代/男性 -

何度かこちらのサイトで怪我や不調の相談をさせていただき、いつも大変助かっております。今回はメンタル面のご相談です。

7年前にストレスと緊張からパニック発作を経験後、数年かけてかなり回復してきていたのですが、先月に仕事と家庭のストレスで適応障害と診断されました。
最初の症状はイライラと不眠だけだったのが、運悪く帯状疱疹になり、健康への不安からパニック発作も再発するようになってしまいました。
(帯状疱疹は何とか快方へ向かっています)

メンタルクリニックの医師より「まずは強い薬を使わないで経過を見ましょう」ということで、ブロナンセリンが2mg、毎晩一回分だけ処方されています。
当初はエスゾピクロンも処方されていましたが睡眠はだいぶ改善したため2週間ほどで処方停止となりました。
現在、ブロナンセリンの服用が3週間経過しています。

下記、ご質問です。

1.漢方の併用について
喉のつかえがあり、過去に効果のあった半夏厚朴湯を服用したいのですがブロナンセリンと併用は問題ないでしょうか。(次回の通院で担当医師にも相談しますが、少し先の予約なのでこちらでご相談しました)

2.パニック発作について
パニック発作の症状が毎回少しずつ変わっていますが、珍しくないことでしょうか。
7年前は強い吐き気、今年に入って1度目は悪寒と声の震え、2度目は胸が重くなり呼吸がしにくく怖い思いをしました。共通するのは動悸と恐怖です。

3.今後について
パニック発作とは折に触れて一生の付き合いになるでしょうか。正直、憂鬱です。
くよくよ考えること自体が精神状態の悪い証拠と頭では理解していますが、付き合い方も含めて助言いただけますと幸いです。
ご多忙のところ恐れ入りますが何卒よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師