授乳中の低音障害型感音難聴の飲み薬について

person30代/女性 -

低音障害型感音難聴になり、以下の薬が処方されましたが、授乳を中断する必要はありますか?また中断した場合に再開するのは、飲みきってから何時間後ですか?

なお、赤ちゃんは現在、もうすぐ6か月、体重8キロほど、離乳食開始したばかりで、授乳は日に7~8回です。
病院では、赤ちゃんが自分で出しているステロイドの量とさほどかわらないりょうのため、授乳してもいいが自己判断でといわれ、処方せん薬局では、基本的には授乳はしないでといっているが自己判断で、といわれました。
病院で言われた、赤ちゃんが出しているステロイド量とは、どういう意味かもよくわからず、その点も合わせて解説いただけるとありがたいです。

【処方された薬】
※以下の薬それぞれについて、授乳中断の要否、中断の場合の飲みきりから再開までの必要時間をおしえてください

・プレドニゾロン錠(5mg)
朝3錠、昼3錠を2日間
朝2錠、昼2錠を2日間
朝2錠を2日間

・メチコバール錠500mg
朝1錠、昼1錠、夜1錠を6日間

・アデホスコーワ顆粒10%
朝1g、昼1g、夜1gを6日間

・テプレノンカプセル50mg
朝1カプセル、昼1カプセル、夜1カプセルを6日間

・イソバイドシロップ70%分包30ml
朝1包、昼1包、夜1包を7日間

・ルネスタ錠1mg
眠れないときに1錠

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師