ゲーム依存と発達障害
person10代/男性 -
有料会員限定
中3の男子です。小6頃からゲームにはまり過ぎて、中学受験も失敗。中1は普通に学校に通っていましたが、中2のGW頃から勝手に課金したり、パソコンを買われたりなど普通に考えられないような事をするようになり、暫くは反省していましたが、時期が過ぎるとまた夜中までゲーム。寝不足で学校を休みがちになりました。
中3の今もゲームや動画を見るばかりで学校も欠席が多く、すでに受験も全日制が怪しくなって来ました。
指しゃぶりや赤ちゃんの頃使っていたタオルケットを未だに離せず、ゲーム依存的な所から発達障害かなにかと疑ってしまいます。
本人は中学受験(途中でやめたいと言っていました)の時のストレスと言っていました。
person_outlineなしさん