クモ膜下出血の手術について

person60代/男性 -

62歳の父です。仕事から帰った21時から23時の間に足や表情が硬直状態で発見されてそのまま救急車で搬送、グレード4(5に近い4)だったそうです。出血は止まっており精密検査後大学病院に運ばれて翌朝6時から手術でした。
医師から心臓の動きもおかしい、動脈瘤が2つありどちらが破裂したかわからないからコイルコイルで両方埋める施術がいいのでは?といわれしてもらいました。手術は3時間で終わり成功しました。中の血は翌日からでないとコイルの入れた部分が安定しないので、ぬけないそうでした。手術についてはそれしか方法が無かったと納得しています。血もきれいに抜けて脳梗塞もありませんでした。
結果として現状全失語になってしまったようですが、クリップ手術で脳内の圧を抜きながらの手術ならもっと良かったのか気になり質問しました。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師