外食時の異物混入による感染の可能性について

person30代/女性 -

今日昼食時に子ども2人と4人でハンバーグレストランに行きました。
私が飲んでいたお冷のグラスの底の内側に赤い汚れのようなものがあることに1/3ほど飲んだ後に気がつきました。
お店には言って交換してもらい、その物がなにであるかは今はわからないとのことで、本社に送り何か分かり次第折り返し連絡しますとの対応でした。

質問なのですが、赤い物だったので、他の客の血液などが洗い残しで残っていたのではという可能性を一番心配しています。
もし血液の一部が残っていた場合、どの程度感染の可能性はあるでしょうか。
私自身、6月はじめに胆嚢切除の手術をしています。現在は食事制限はありませんが、軟便のときがまだあり、その食事後約1時間半後に一度水っぽい便がでました。それはそのグラスの水の影響は考えられるでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師