便が白っぽい部分がある(画像あり)肝臓や膵臓が心配

person20代/女性 -

25歳、女性です。

昨日夜に排便をした際、便の色がいつもより明るく見えました。(いつもは茶〜焦茶色ですが、この時は黄土色っぽい感じでした。一日便秘をしていたので、色はどちらかといえば焦茶に近づくと思っていたのに逆に色が明るくてびっくりしました)心気症なこともあり、この時点でかなり不安だったのですが、今朝また排便したところ、画像の通り、白っぽい便が混ざっていて、油のようなものが便器に浮いていました。生理中で少し緩めではあったのですが、これはやはり危険な便でしょうか?
脂肪便になっていますでしょうか?
食生活は特にいつもと変えた覚えもなく、そんなに脂っこい食事をした自覚もありません。

半年ほど前に胃カメラと大腸カメラは受けており、異常なし。
鏡で白目を確認しましたが普通の白でした。尿の色は生理中で血が混じっていてよくわかりませんでした。
今年三月に受けた血液検査は特に異常ありませんでした。
他の症状としては、背中を丸めたりすると腰が痛むことと、お腹にガスが溜まりやすいことがあります。生理中なこともあり今日は腸の辺りがかなりポコポコ動いている感じがします。

私の症状は何が考えられますでしょうか?
脂肪便になっていて、肝臓や膵臓が悪くなってしまったのでしょうか?
汚い画像で申し訳ありませんが、ご回答お待ちしております。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師