アルコール依存専門機関の受診が必要でしょうか?

person20代/男性 -

【状況説明】
妻からアルコール依存症の病院にいけと言われています。ここ1年で2回ほど記憶がなくなるまで飲んでしまい、自分でセーブできないなら病院に行けと言われました。実際に記憶がなくなった時は、お酒を途中で止めることができずに気がついたら飲み過ぎてしまっていたのですが、以降は気をつけて飲酒量のセーブ、アルコール度数の高いお酒をさけるなどをし、迷惑をかけることはなく、適度に飲めていると思うのですが、失敗後に1日3杯までという量制限をかけていたことについては時間の長い飲み会などではなんどか破ってしまったことがあります。(その時も無制限に呑んだわけではなく酩酊はしていません)
飲み過ぎだと指摘されているのですが、妻との飲酒量の差もあり、自分が受診するほどの重度のアルコール依存症だとは思っていません。周りのペースより突出して飲んでいたりすることもありません。

専門機関に受診、治療を行ったほうが良いのでしょうか?参考にさせていただきたいのでご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

【飲酒量、頻度】
飲酒頻度は週に1〜2回くらい、飲酒量は飲み会でなければ基本は3杯以下で飲み終わります。飲み会があるときは、2軒行くとビール、レモンサワー、お茶割りなどで6杯〜8杯くらいです。

コロナ禍で飲酒頻度が減りましたが、以前は週3くらいで飲んでいた時期もあり、当時は耐性もついていたため、今よりも飲酒量は多かったです。直近で記憶がなくなったのは久しぶりに飲みに行き、お酒に弱くなっているのに、以前のようなペースでお酒を飲んでしまったのが原因だと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師