起立性調節障害の高1女子です

person10代/女性 -

昨年のゴールデンウイーク明けから体がしんどく、顔面蒼白で、目眩がありました。血液検査、甲状腺や耳鼻科での検査では何も引っ掛からず、自律神経の乱れとのことでした。1学期中はほとんど登校できず、2学期からもなかなか登校できなかったので、受診しました。すると、起立性調節障害の起立直後性低血圧との診断でした。ミドドリンが処方され、受験もあって目標もあったため徐々に回復し、3学期には朝から登校できるようになりました。高校にも無事合格し、4月いっぱいは何事もなく登校し、生活できていました。しかし、今年のゴールデンウイーク明けから症状が再発し、登校できない日が続いています。。午後から登校したとしても教室には上がれず、保健室で過ごしているようです。ミドドリンは症状が良かった時に飲み忘れが続いたことがありましたが、今は服用しています。週末にウォーキングしたり、朝起きてヨガをしたりしています。ですが、一向に症状が良くならず、一時間授業に出れたらいい方です。本人も体がきついのが一番辛く、そのせいで授業がわからなくなったり先が見通せない不安でいっぱいになっています。
かかりつけ医に相談しても、「薬だけでは改善しない。寝る前と起きてからミドドリンを飲んで、しっかり動くように」としか言われません。動かなければならないことは重々承知していますが、顔色も真っ青でふらふらと動くしかできない状態なので、とても運動するところまではいきません。さらに登校できなくて、判断力も落ちています。
そこで質問です。
1、このままの治療で良いのでしょうか。
2、漢方薬がよいと聞きますが、実際はどうなのでしょうか。
以上、2点をお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師