「RF 定量の上昇について」の追加相談

person60代/男性 -

昨年の人間ドック、RF等の再検査から1年経過し、今年の人間ドックを受けたところRFの値は110と昨年の再検査時とほとんど変わらない値でした。現状全く何の症状もありませんが、昨年の再検査時に行ったCCP抗体、抗核抗体、Igg、Iga、Igm等のリウマチ膠原病関連の血液検査も再度受けるべきか、それとも何らかの症状が出るまで経過観察と言うか様子を見ていくので良いかご教示いただきたくお願いします。ちなみに再検査後の3か月後の再々検査は行いませんでした。

RF 定量の上昇について

person 50代/男性 -

ここ4年間ぐらい人間ドックでRF定量が20-30程度で推移してましたが、6月末の人間ドックで76となり、再検査を指示され、近所のクリニックでリウマチや他の膠原病関連の指標も含め再度血液検査を行いました。
結果は抗CCP抗体、抗核抗体、CRP、Igg、Ig a、Igm等のリウマチ膠原病関連数値や他の一般的な血液検査数値はすべて正常値でしたが、やはりRFだけが異常値で、更に値が112とまた上昇していました。
先生からは今のところ、RF以外リウマチ等の兆候はないので、何もしなくて良いが、念のためRFの今後の推移は見た方が良いとのことで三ヶ月後に再度検査することとなりました。
このRF上昇について、短期間で変動する要因としてリウマチ等以外に考えられるのかご教示ください。

person_outlineようこみさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師