胚盤胞の移植について

person40代/女性 -

5日目で凍結の4AB胚盤胞を移植予定です。
今まで2回の移植歴があり、2回とも自然周期で18日目に移植し、1回目(4BC)は着床も妊娠には至らず、2回目(3BC)は着床しませんでした。
その後、お願いして着床の窓の検査をしてもらうと、受容期前で1日ずれていたことがわかりました。
素人考えで、今回は19日目(7/11月曜日)に移植するものと思っていましたが、17日目(7/9土曜日11時半)の予定となりました。
基礎体温は、本日13日目ですが低温期のままです。昨日受診時の指示で、ナファレリン点鼻薬を帰宅時から10分おきの3回(20時からの10分おきになった)使いました。
質問は以下です。
1.着床の窓の検査結果が気になりますが、何も聞かれず、こちらも聞くことがないまま、今回も自然周期が選択されました。自然周期でも、着床の窓の検査結果は移植日を決める時の参考になるのでしょうか。
2.昨日受診時は内膜が8.6mm、1番大きな卵胞が19.0mmでした。先週金曜の時点で1番大きかったものが昨日消えていると言われましたが、排卵以外で消えることはよくあることなのでしょうか。
3.先週金曜日の時点で、来週金曜か土曜のどちらが移植の都合が良いか尋ねられました(日曜日がベストだが休診日なので対応できない。月曜日(19日目、7/11)では遅いとのこと)。再度受診してから決めるのでは遅いかと伺うと、昨日診察と血液検査になりました。
結果を今日電話で聞いて、予定通り7/9(土)にするかどうかを決めることになっていますが、これまで2回の移植は血液検査をせず、同様にどちらの日が都合が良いかで移植日を決めてきました。
昨夜から腰痛あり今日には排卵するような気がします。7/11(月)では遅いのでしょうか。
貴重な胚盤胞なので大切にしたいです。長文すみません。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師