乳がん 転院にて聞けること

person40代/女性 -

46歳で会社の健康診断でマンモグラフィとエコーを受け、マンモグラフィで右石灰化の疑いを受け、精密検査。
乳腺外科を受診し、再度マンモグラフィとエコーを受け、エコーの際に細胞診をし、クラス5の診断をうけました。
精密検査をした乳腺外科がMRI、手術施設も放射線治療もないため総合病院へ転院します。
乳腺外科では細胞診クラス5の判定を聞き、エコーでの画像で最大8mm程度の大きさでいくつかありますとだけしか教えてもらえませんでした。
本日午後より転院先にマンモグラフィとエコー画像、紹介状をもっていくのですが、それに対して転院先の医師にこのような内容は聞いても大丈夫でしょうか。

●画像で見る限りで構わないのでステージや早期なのか、リンパ転移の可能性があるのか。

精密検査から聞いてきたのですが答えてもらえず、今日まで不安が多かったため、少しでも状況が知りたいのですが、聞いてもわからないと言われてしまうと余計に不安になりそうなので、質問させていただきます。

よろしくおねがいします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師