1年前から少しずつ体重が減少しています。

person50代/女性 -

50代 女性 慢性B型肝炎のためエンテカビルを服用中。そのため4ヶ月に一回大学病院で血液検査、一年に一回MRIをとっています。また、合わせて近所のクリニックにも通っています。(紹介してくれたクリニックと併用) 胃痛があり、昨年12月に胃カメラもしました。

1年前から少しずつ体重が減り、51.5キロから47キロと約4.5キロマイナスになりました。食事量は変化なし。血液検査、MRIは異常なし。
クリニックで相談したら、体調が悪くないならお年頃だからかな。と言われました。
ここ1ヶ月でまた1キロ減っています。

仕事や家庭のことで悩んだり心配したりすることはあり、ストレスが全く無いわけではありません。夜はよく眠れ、体調も肩こりくらいで悪くありません。

8月に人間ドッグを受けますが、加えて検査を受けたほうが良いことや、注意したほうが良いことを教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師