腎臓に石灰化?腫瘍?

person40代/女性 -

昨日、定期検診の胃カメラをする時に、
一緒に腹部エコーをしたんですが、
先生から「腎臓に9mmくらいの腫瘍?みたいなのがある」と言われました。
パソコンを見ながら話してて、私もちょっと覗き込んだんですがそこには
「石灰化?」と書かれていました。
去年の9月(10ヶ月前)に胃の不調で別の胃腸内科で胃カメラした時にもエコーをしたんですが、
そこでは何も言われませんでした。

今回、胃カメラの生検と、保険で出来るからとやってもらった腫瘍マーカーの結果を2週間後に聞きに行き、その時に紹介状を書いてくれると思うのですが、それまで不安で不安でたまりません。
先生は「CTで調べたら何でもなかった事がほとんどだから」とは言ってくれましたが心配です。
血液検査や自覚症状はありません。

色々調べると嚢胞や石が見つかる事もあるみたいですが、
・石灰化と腫瘍はエコーでは見分けがつかないものなのですか?
・石灰化と石はまた別物ですか?
・9mmは小さい方だと思うのですが、悪性の可能性はどれくらいなのでしょうか?

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師